ごろごろとした果物の入ったマンゴージャム

ごろごろとした果物の入ったマンゴージャム

マンゴーの果肉を感じるジャム

毎日の朝食でパンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり、お肉と一緒に煮てメイン料理にしたりと使い方が沢山あるジャム。甘すぎず、食べやすいスッキリとした甘さに、贅沢に果物を入れ、果肉がごろごろと存在感を放っている、そんなジャムを作りたいという想いでできたジャムです。マンゴージャムに込められた、おいしさのこだわりを紹介します。

※写真はイメージです

ごろごろ感を出す作り方

今回のジャムを作るのは、デイリーフーズ株式会社。1970年創業以来、数多くのジャムを作り続けている会社です。マンゴーはベトナムで人気のあるキャウ種マンゴーを使用。独特な甘い風味に加え、果肉が残りやすく食感が良いことが特徴です。ジャム瓶から見える時も、使う時も、ごろごろとした果肉感が伝わるように、マンゴーは大きめにカットしています。甘さを控えて釜で炊き上げ、マンゴー本来の甘味とおいしさを最大限に引き出しました。

果肉感を楽しむシリーズ

ご紹介した「ごろごろとした果物の入ったジャム」はイチゴ、ブルーベリー、マーマレード、キウイ、マンゴーの合計5種類!その日の気分に合わせて、違う味もぜひお試しください。

\こちらの商品もおすすめ

耳までやわらかいシルクブレッド

イトーヨーカドー
ネットスーパーへ移動します

イトーヨーカドー・ネットスーパーへ移動します

耳までやわらかいシルクブレッド

毎日食べたいやさしい味わい

そのまま食べても、焼いてもおいしい食パンができました。
シルクブレッドはしっとりなめらかな口当たりとやさしい味わい。
耳までやわらかい、ふんわり食感にこだわりました。
毎日食べたくなる飽きの来ない食パンを作りたい。
そんな思いから生まれたシルクブレッドのおいしさのポイントをご紹介します。

Sweetness

Silk Bread

なめらかな口当たりと

ふんわり食感

こだわったのはしっとりなめらかで、ふんわりとした食感。
今までの生クリーム・バター・はちみつに加え新たな素材を探しました。
辿り着いたのは、米粉とバターミルクパウダー。
バターミルクパウダーとは生クリームからバターを作る工程で生まれたものです。
米粉を使うことで、しっとりとふんわりした食感を生み出しており、
バターミルクパウダーがなめらかな口当たりに仕上げています。


米粉


バターミルクパウダー

Special Recipe

Silk Bread

おいしさひきだすパンづくり

今回のパンを作るのは、株式会社タカキベーカリー。
安心安全なパンづくりをモットーに、素材の良さを引き出すパン作りを目指しています。
タカキベーカリーではパンの生地を、職人が細かく調整しながらつくります。
気にかけているのは、できるだけ生地にダメージを与えないこと。
パン生地を作るすべての工程で、生地を大切にする工夫をしています。
できた生地は低温で長時間発酵させて非常にしっとりと柔らかくします。
最後に水分をにがさないようにじっくりと焼き上げて完成。
しっとりなめらかな、おいしいシルクブレッドはこうして出来上がります。

Feature

Silk Bread

おすすめの厚さでカット

シルクブレッドは3cmの厚さでカットされており、6枚入りです。
少し厚めにカットされているので、そのままで食べると
しっとりなめらかな食感を最大限に楽しめます。
また素材の風味とふんわり感を楽しみたい方は少し焼いてみてください。
そのままでも焼いてもおいしい、耳までやわらかい食パン。
シルクブレッドで素敵な一日を始めませんか。

\こちらの商品もおすすめ

人形町今半監修レシピ_わりしたでほっこり甘い肉じゃがレシピ

Recipe

『人形町今半』調味料使用監修レシピ
今半の割下でほっこり甘い肉じゃが


人形町今半のわりしたでつくるほっこり甘い肉じゃが

基本の材料

材料 4人分

  • 牛肉(切落し)200g

  • じゃがいも400g(2.3個)

  • 玉ねぎ200g(1個)

  • 人参150g(1本)

  • しらたき150g(1袋)

  • 絹さや適量

  • 今半の割下150㏄

  • 顆粒だし小さじ2

  • 400㏄

人形町今半の紹介ページはこちら↓


作り方

step.1
じゃがいもと人参は大きさを揃えて乱切りにし、玉ねぎはくし切りに。
じゃがいもは水にさらしておきます。

step.2
白滝はあく抜き後、食べやすい長さに切ります。

step.3
具材を入れた鍋に水を注いだら、強火で煮込みます。

step.4
沸騰したらあくを取り、顆粒だしと割下を加え

step.5
牛肉を広げて並べます。

step.6
中火にし、落し蓋をして15分ほど煮ます。

step.7
落し蓋を外し、具材を優しく返します。

step.8
1~2分煮詰めたら完成です♪


和牛のうまみが染み込んだ
最高の肉じゃがをどうぞ!

人形町今半 すき焼きわりしたストレートタイプ

 

  • 原料にこだわり、本味醂と昆布だしによって味に丸みを持たせ、さっぱりとした味に仕上げました。
  • ストレートタイプですので、ご家庭でそのままご利用いただけます。
  • ※一部お取扱いのない店舗もございます。


おすすめレシピ

おうちでかんたん本格すき焼レシピ

おうちで本格すき焼レシピ

ぽん酢すき焼き

人形町今半 調理長おすすめ賄いレシピ 牛玉子丼

フライパンでおかずすき焼  秋のきのこ


ごろごろとした果物の入ったキウイジャム

ごろごろとした果物の入ったキウイフルーツジャム

キウイフルーツの果肉を感じるジャム

毎日の朝食でパンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり、パンケーキに添えてスイーツとして楽しんだりと使い方が沢山あるジャム。甘すぎず、食べやすいスッキリとした甘さに、贅沢に果物を入れた果肉がごろごろと存在感を放っている、そんなジャムを作りたいという想いでできたジャムです。キウイフルーツジャムに込められた、おいしさのこだわりを紹介します。

※写真はイメージです

ごろごろ感を出す作り方

今回のジャムを作るのは、デイリーフーズ株式会社。1970年創業以来、数多くのジャムを作り続けている会社です。使用するキウイフルーツは甘酸っぱい風味が特長のヘイワード種。ジャム瓶から見える時も、使う時も、ごろごろとした果肉感が伝わるように、キウイフルーツのカットは大きめにしています。甘さを控えて釜で炊き上げた、キウイフルーツの甘酸っぱさと種のつぶつぶ感をお楽しみください。

果肉感を楽しむシリーズ

ご紹介した「ごろごろとした果物の入ったジャム」はキウイフルーツに加え、いちご、ブルーベリー、マーマレード、白桃の合計5種類!その日の気分に合わせて、違う味もぜひお試しください。

\こちらの商品もおすすめ

まごころたまごの五三焼カステラ

イトーヨーカドー
ネットスーパーへ移動します

イトーヨーカドー・ネットスーパーへ移動します

 

まごころたまごの五三焼カステラ

たまごのコクと贅沢な口溶け

「まごころたまごのカステラ」が更に美味しくなりました。
やさしい甘さと素材へのこだわりはそのままに、「五三焼製法」によって卵黄を増やすことで、たまご本来の旨味とコクがしっかりと味わえるようになりました。
また、生地の密度を増やすことで、カステラのしっとり感が増し、より贅沢な口溶けを楽しむことが出来ます。
まごころたまごの五三焼カステラに込められた、美味しさのこだわりを紹介します。

イトーヨーカドーのまごころたまご
カステラに使うたまごは、イトーヨーカドーオリジナルの「まごころたまご」。
マリーゴールド由来の鮮やかな黄身色が特徴の卵で、厳選した飼料を使うことで、豊かな旨味とコクが味わえます。

高級カステラに採用される「五三焼製法」
「五三焼」の由来は諸説ありますが、卵黄と卵白の重量比率を「五対三」とする高級カステラの製法です。
今回カステラの製法に五三焼を取り入れました。
まごころたまごの卵黄を多く使用することで、カステラ生地の黄色がさらに濃くなり、
たまご本来の旨味とコクをしっかりと感じることが出来ます。


まごころたまごの卵黄

職人が仕上げるこだわりの製法

カステラの開発・製造を担うのは、創業70余年、埼玉県に本社・工場を構える株式会社 紅葉堂。
厳選された素材を使い、「安心・安全」な商品作りを心がけています。
カステラはとてもシンプルな材料だからこそ、技術と経験が必要なお菓子です。
生地作りでは、生地の温度や混ぜ具合、比重調整がとても重要。その日の温度、湿度などによって状態が変わるため、
最後の仕上げはベテランの職人の調整が頼りになります。

焼き上げ工程では、熱が均一に、じっくり伝わるよう、昔ながらの木枠を使い約1時間かけてゆっくり焼き上げます。
生地作り同様、その日の気温や湿度に応じて焼きの温度や時間調整を行います。手間と時間のかかる作業ですが、
おいしいカステラを作るには欠かせません。

たまごの旨味とコクを味わうカステラ
こだわりの詰まったまごころたまごの五三焼カステラは、日常の上質なおやつにも、お客様のお茶請けにも、様々なシーンでお楽しみ頂けます。

優しい甘さとたまごの旨味・コク、熟練の職人によって生み出される極上のしっとり食感をぜひご賞味ください。

 

\こちらの商品もおすすめ

人形町今半監修レシピ_22年度

Recipe

『人形町今半』調味料使用監修レシピ
ぽん酢すき焼きレシピ


おうちで本格すき焼レシピ

基本の材料

材料 4人分

  • 牛肉(切落し)400g

  • たまねぎ1個

  • ピーマン2個

  • 青じそ10枚

  • 大根おろし200g

  • 牛脂1個

  • ※牛脂がなければサラダ油でもOK!

合わせ調味料

  • 人形町今半
    すき焼わりしたストレート
    30ml

  • 特撰ぽん酢かおりの蔵
    <丸絞りゆず>
    120ml

  • ※お好みのゆずポン酢でOK!

  • サラダ油小さじ1

  • 生姜(絞り汁)小さじ1

  • 大根おろし小さじ1/2~1

  • ※一部お取扱いのない店舗もございます。

人形町今半の紹介ページはこちら↓


作り方

step.1
たまねぎとピーマンは半分に切り、
3㎜の厚さにスライスします。

step.2
青じそは3分の1に切り、
千切りににして大根おろしと和えます。

step.3
合わせ調味料を混ぜます。

step.4
フライパンを十分に熱して牛脂をひき、
たまねぎ、ピーマンを炒めます。

step.5
野菜に塩コショウをふって八分まで炒めたら、
お肉を広げて入れ、サッと焼きます。

step.6
割下を注いで全体に味をなじませます。

step.7
お肉に火が通ったら、
具材を大根と青じその上に取り、
香りづけにすだちの果汁をふりかけてお召し上がりください。


人形町今半の割下を使用して簡単に美味しいすき焼がいただけます。
イトーヨーカドーのこだわりのお肉でぜひお試しください。

人形町今半 すき焼きわりしたストレートタイプ

 

  • 原料にこだわり、本味醂と昆布だしによって味に丸みを持たせ、さっぱりとした味に仕上げました。
  • ストレートタイプですので、ご家庭でそのままご利用いただけます。
  • ※一部お取扱いのない店舗もございます。


人形町今半流ステーキの食べ方

すだちの香りでさっぱりとお召し上がり下さい。
人形町今半の焼き方、こだわりのステーキたれで人形町今半気分を味わえます!
イトーヨーカドーのこだわりのお肉でぜひお試しください。

人形町今半 すだち醤油ステーキたれ

 

  • 醤油とみりんをベースとした和風の味付けたれに、徳島県産すだちの果実を絞ったストレート果汁を加えてさっぱりと仕上げました。
  • すだちの爽やかな香りとさっぱりとした酸味が、お肉の旨味を引き出し美味しく召し上がれます。
  • ※一部お取扱いのない店舗もございます。

おすすめレシピ

おうちで本格すき焼レシピ

人形町今半 調理長おすすめ賄いレシピ 牛玉子丼

フライパンでおかずすき焼  秋のきのこ

ほっこり甘い肉じゃがレシピ


ごろごろとした果物の入った白桃ジャム

ごろごろとした果物の入った白桃ジャム

白桃の果肉を感じるジャム

毎日の朝食でパンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり、パンケーキに添えてスイーツとして楽しんだりと使い方が沢山あるジャム。甘すぎず、食べやすいスッキリとした甘さに、贅沢に果物を入れた果肉がごろごろと存在感を放っている、そんなジャムを作りたいという想いでできたジャムです。白桃ジャムに込められた、おいしさのこだわりを紹介します。

※写真はイメージです

ごろごろ感を出す作り方

今回のジャムを作るのは、デイリーフーズ株式会社。1970年創業以来、数多くのジャムを作り続けている会社です。桃は甘くてジューシーな国産白桃使用。ジャム瓶から見える時も、使う時も、ごろごろとした果肉感が伝わるように、白桃のカットは大きめにしています。甘さを控えて釜で炊き上げ、白桃本来の甘味とおいしさを最大限に引き出しました。

果肉感を楽しむシリーズ

ご紹介した「ごろごろとした果物の入ったジャム」は白桃に加え、いちご、ブルーベリー、オレンジマーマレード、キウイフルーツの合計5種類!その日の気分に合わせて、違う味もぜひお試しください。

\こちらの商品もおすすめ

ごろごろとした果物の入ったオレンジマーマレード

ごろごろとした果物の入ったオレンジマーマレード

オレンジの果皮を感じるマーマレード

毎日の朝食でパンに塗ったり、お肉と一緒に煮てメイン料理にしたりと使い方が沢山あるマーマレード。甘すぎず、食べやすいスッキリとした甘さに、贅沢にオレンジの果皮と果肉を入れ、ごろごろと存在感を放っている、そんなマーマレードを作りたいという想いでできたマーマレードです。オレンジマーマレードに込められた、おいしさのこだわりを紹介します。

※写真はイメージです

ごろごろ感を出す作り方

今回のマーマレードを作るのは、デイリーフーズ株式会社。1970年創業以来、数多くのジャムを作り続けている会社です。マーマレードは甘みが多く香豊かなネーブルオレンジと、酸味が特徴のバレンシアオレンジをミックス。瓶から見える時も、使う時も、ごろごろとした果実感が伝わるように、オレンジ果皮と果肉を加えました。甘さを控えて釜で炊き上げ、オレンジ本来の甘味とおいしさを最大限に引き出しました。

果肉感を楽しむシリーズ

ご紹介した「ごろごろとした果物の入ったジャム」はオレンジに加え、いちご、ブルーベリー、白桃、キウイフルーツの合計5種類!その日の気分に合わせて、違う味もぜひお試しください。

\こちらの商品もおすすめ

ごろごろとした果物の入ったブルーベリージャム

ごろごろとした果物の入ったブルーベリージャム

ブルーベリーの果肉を感じるジャム

毎日の朝食でパンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり、お肉と一緒に煮てメイン料理にしたりと使い方が沢山あるジャム。甘すぎず、食べやすいスッキリとした甘さに、贅沢に果物を入れた果肉がごろごろと存在感を放っている、そんなジャムを作りたいという想いでできたジャムです。ブルーベリージャムに込められた、おいしさのこだわりを紹介します。

※写真はイメージです

ごろごろ感を出す作り方

今回のジャムを作るのは、デイリーフーズ株式会社。1970年創業以来、数多くのジャムを作り続けている会社です。使用するブルーベリーは小粒で味わいが濃く、甘みと酸味を感じるカナダ産ワイルド種。ジャム瓶から見える時も、使う時も、ごろごろとした果肉感が伝わるように、ブルーベリーはカットせずにそのまま使用。甘さを控えて釜で炊き上げ、ブルーベリー本来の甘味とおいしさを最大限に引き出しました。

果肉感を楽しむシリーズ

ご紹介した「ごろごろとした果物の入ったジャム」はブルーベリーに加え、いちご、オレンジマーマレード、白桃、キウイフルーツの合計5種類!その日の気分に合わせて、違う味もぜひお試しください。

\こちらの商品もおすすめ

ごろごろとした果物の入ったイチゴジャム

ごろごろとした果物の入ったイチゴジャム

イチゴの果肉を感じるジャム

毎日の朝食でパンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり、お肉と一緒に煮てメイン料理にしたりと使い方が沢山あるジャム。甘すぎず、食べやすいスッキリとした甘さに、贅沢に果物を入れた果肉がごろごろと存在感を放っている、そんなジャムを作りたいという想いでできたジャムです。イチゴジャムに込められた、おいしさのこだわりを紹介します。

※写真はイメージです

ごろごろ感を出す作り方

今回のジャムを作るのは、デイリーフーズ株式会社。1970年創業以来、数多くのジャムを作り続けている会社です。ジャム瓶から見える時も、使う時も、ごろごろとした果肉感が伝わるように、イチゴのカットは大きめにしています。甘さを控えて釜で炊き上げ、イチゴ本来の甘味とおいしさを最大限に引き出しました。

果肉感を楽しむシリーズ

ご紹介した「ごろごろとした果物の入ったジャム」はイチゴに加え、ブルーベリー、オレンジマーマレード、白桃、キウイフルーツの合計5種類!その日の気分に合わせて、違う味もぜひお試しください。

\こちらの商品もおすすめ